ニュース

2019.06.06

カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」(ハフポスト日本版) – Yahoo!ニュース


カネカの元従業員の妻が「夫が育休復帰直後に転勤を言い渡され退職した」ことを告発し – Yahoo!ニュース(ハフポスト日本版)

情報源: カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」(ハフポスト日本版) – Yahoo!ニュース

ああ。やってしまった。
これだと、社長の引責辞任まで行かないと終わらないかも。

間違った対応の見本になってしまっている。
しかも、そのことに気がついていない。おそらく、ネットを甘く見ているということと、B2Bがメインなのか、消費者を甘く見ているということだろう。

弁護士に聞くのもいいが、マーケティングにもっと力を入れないと、今現在進行形でブランドがどんどん毀損していっている。自社サイトのトップに「対応に問題はありません。」的なことを書いているって、的外れもいいところなので、早くやめたほうが良い。

どれくらい毀損しているか、採用には直接響くだろうし、コンシューマービジネスはもちろん、B2Bにも影響が出てくるのではないか。 このままでは 金額に換算して、数十億というレベルではきかないのではないか。会社として、それだけの価値がかかった対応をしていると言う認識をまず持つことが必要だ。

そして問題は、法的に問題があるかどうかではなく、一般的に印象が良いか悪いかである。そして、答えは、非常に印象が悪い。というのが問題である。なのに、「法的には問題がありません!!」というのは的外れであり、消費者の立場からすると更に印象が悪くなるだけ、炎上に対しては火に油だろう。

どうするべきか。

とにかく謝罪。そして、この発表をしてしまったのだから、社長の引責辞任も早いほうが良い。

できれば、該当社員の社員として復帰だが、難しいだろうから、本人への謝罪と、話し合い、退職金の積み増し。そして、子育て応援企業への変革。こういう動きができれば、ピンチをチャンスに変えられるが、、、法的にどうのこうの言っているようでは、難しいだろう。



2019.05.22

あの、さか枝が5月末で休業!


歯科で何となく四国新聞見てたら、さか枝が休業するというニュースが。

ネットで検索すると間違いないようだ。

5月末で一旦閉めて、3ヶ月ほど工事して9月にリニューアルオープンの予定だそう。店主高齢のため代替わりするという話だ。

ということは、今のさか枝は5月で終了ということかもしれない。

知っている人も多いと思うが、近年、さか枝というチェーン店が香川にはできているが、本店である番町のさか枝とは味が全く違うのだ。
工事して代替わり。ということは、チェーン店化してしまうのではないかと思うのだが。。

ということは、

5月でさか枝のうどんが最後ということかもしれないのだ。

大事なことなので2度目。

という訳で行ってきた。

なんとか、次の店も同じ味でお願いしたいところだが、、、すでにある新しいさか枝が違うところを見るとのぞみは薄いか。。



2018.09.25

住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった:は大嘘だった。w


2019年に住宅用太陽光発電を対象にした固定価格買い取り制度(FIT)が期限を迎える。しかし、政府が描くFIT終了後のビジネスモデルは盛り上がりそうにない。

情報源: 住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった

こ、これは、、、巧妙な情報リテラシーテストかな。

結論から言うと、記事の根本をなす試算が間違ってる。だからこの記事は間違い。しかし、これ、気づかずに通すか。。。ネットの記事と同レベルって感じになるぞ。これでは。。

固定買取制度の問題は税金を使いすぎるという話で、逆に言うと最初にのったひとは得しているはず。本当に投資回収できないならこんなに増えてはいないはず。。

さて、問題です。どこが間違っているでしょうか。

続きを読む »





次の記事 » · « 過去の記事